«前の日記(2007年09月27日) 最新 次の日記(2007年09月29日)» 編集

Matzにっき


2007年09月28日 [長年日記]

_ [言語] まめめも - Lightweight Language AHP : おすすめ軽量言語診断

人間は複数の選択肢から最適のものを選び出すことは あまり得意ではないが、二つのものからよさそうなものを選ぶのには 苦労しない点を利用して、二択の連結で複数選択をする、というアイディアがAHP。

それをLL(Perl, Python, PHP, Ruby)の選択に応用したものが Lightweight Language AHP

ちなみに私の結果。。 Rubyの圧勝である。当たり前か。

_ [Ruby] [Think IT] 先取り!Ruby 1.9.1

ささだくんによる1.9.1の紹介。

いろいろ迷惑かけてます。

でも、12月には、(信頼性はともかく(ぉぃ))なにか出せるように 努力します。まずは、M17Nの仕様を確定しないとな。

_ [Ruby] dike - a simple memory leak detector for ruby with preconfigured rails hooks.

Ruby用メモリーリーク検出ツール。

いくらGCがあるとはいえ、「死んだ(もう使わない)オブジェクト」が 生き残ってしまうことはしばしばある(たとえば配列に追加しちゃったり、クロージャから参照されてたり)ので、 こういうツールが役に立つこともあるかもしれない。

_ [Ruby] Headius: The Compiler Is Complete

JRuby開発チームが、RailsConf EUやらJAOOやらに出席しながら がしがし開発している。とうとうAOTコンパイラを完成したようだ。

そのうちMRI(1.8)レベルでは、JRubyに追い抜かれそうだ。

_ [言語] LSW Vision-Smalltalk

高レベルアセンブラによって記述されたSmalltalk VM。 Windows、Mac OSX、Linux上で動作し、ランタイムの大きさは30Kb(最小構成)、 しかも、.NETと連携さえできる。既存のSmalltalk処理系(Cincom?)との互換性もある。

宣伝文句だけからは、いいことだらけで、 技術的にも非常に面白いが、これは商用でソースコードは公開されていない。 公開されていても3万行のマクロアセンブラを読む気になるかというと かなり勇気が必要だが。

_ 娘の誕生日

娘1号の誕生日。15歳になった。

そうか、もう15年か。時が流れるのは早いものだ。 あの頃はまだRubyも作ってなかった。

しっかり成長してくれて嬉しい。


«前の日記(2007年09月27日) 最新 次の日記(2007年09月29日)» 編集