«前の日記(2005年04月14日) 最新 次の日記(2005年04月16日)» 編集

Matzにっき


2005年04月15日 [長年日記]

_ SCIgen - An Automatic CS Paper Generator

Paul Grahamの『知っておきたかったこと--- What You'll Wish You'd Known』に以下のようなエピソードがある。

何か重要なことを言っているように見せかけるためにわざとわかりにくく書いてある論文だっていっぱいあるんだ。こんなふうに言うと中傷に聞こえるかもしれないけれど、これは実験的に確かめられている。有名な『ソーシャル・テクスト』事件だ。ある物理学者が、人文科学者の論文には、知的に見えるだけの用語を連ねたでたらめにすぎないものがしばしばあると考えた。そこで彼はわざと知的に見えるだけの用語を連ねたでたらめ論文を書き、人文科学の学術誌に投稿したら、その論文が採択されたんだ。

彼は理系重視主義なので(私もそうだが)ちょっと人文科学を揶揄している。 しかし、これが通用するのはもはや人文科学だけではなくなってしまった。

SCIgenは コンピュータサイエンスの論文を自動生成するプログラムであるが、 このプログラムの「作品」をWMSCI 2005というカンファレンスに投稿したところ、"non-reviewed" paperとして採択されたということだ。

まあ、この採択にはいろいろ事情があるようだが、 それはそれとして。

論文なんて簡単さ、自動生成できるんだから。来月頭に〆切の来る論文もこれで仕上げるかなあ。

_ [OSS] OSCJ.net、オープンソフトOSS開発支援プロジェクトが発足

Apache Foundationのようにオープンソースを支援するプロジェクトになりたい、のだそうだ。 とりあえず支援するプロジェクトは以下の通り。

  • Project BlueQuartz
  • Seasar
  • uCLinux for H8
  • Ninja-VA

いや、がんばってもらいたい。でも実際どんな「支援」を行うんだろう。 いろいろ考えられるけど、支援の仕方でプロジェクトの性質が全然変わるような気がする。


«前の日記(2005年04月14日) 最新 次の日記(2005年04月16日)» 編集